WidgetClubはこんな時に便利
デザインにこだわっている人は、スマホの型紙やアイコンが今ひとつ気に入らなくて悩んでいることも多いものです。
そんな人におすすめなのが、WidgetClubアプリです。
WidgetClubというのは、ホーム画面の壁紙やアイコン、ウィジェットを自由自在にカスタマイズできるアプリのことで、iphoneとAndroidの両方に対応しているほかiPadでも使えます。
壁紙を変えることはできても、アイコンのデザインを変えることができないと悩んでいた人にはWidgetClubがぴったりです。
ウィジェットアプリはたくさんありますが、WidgetClubはデザインが豊富で、しかも使いやすいのが人気のポイントです。
WidgetClubの推奨環境はiOS15.5以上、Android11以上となっており、iPhone/iPadのiOS14.1以上とAndroidのOS9.2以上の端末で使うことができます。
WidgetClubをおすすめする理由
毎日見るスマホだから、好きなデザインで可愛くまとめたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
WidgetClubは直感的に操作ができて、スマホ画面の自由自在なレイアウトが楽しめます。
WidgetClubは、基本的に無料で使うことができます。
広告を削除したい、アイコン/ウィジェットを追加したい、ウィジェットから開くアプリを指定したい、あるいは使い放題のテンプレートを活用したい場合には、課金プランがおすすめです。
料金は月額プランが980円、年間プランが2,700円で、1万5000円払うと永久プランが利用できます。
アプリアイコンセットは10,000以上もあるので、あれこれ試してみたくなるに違いありません。
自分の好きな画像を使ってオリジナルアイコンを作成することができるのも、WidgetClubの大きなメリットのひとつです。
動く壁紙も設置できますし、プレミアムメンバー向けの壁紙として高画質な4K壁紙も提供されています。
写真ウィジェットなど、カスタマイズ機能が無料で60個も設定できます。
その他、ウィジェット無料作成やオリジナルアイコン作成、壁紙作成したものをホーム画面で作成した形式の画像で簡単に共有できるのもWidgetClubならではです。
日本で人気の高いWidgetClubは、日本語版の他に英語圏やスペイン語圏でも多数ダウンロードされており、世界的に人気が実証されています。
ありきたりの壁紙やアイコンでは満足できない人は、ぜひ一度試してみることをおすすめします。
WidgetClubクリエイターズプログラムに参加すれば、自分で作成した画像をアプリ内で販売することも可能です。